高橋克彦「風の陣 天命篇」


  タイトル 初出 文庫  (PHP文芸文庫)
立志篇 1995/12 2001/07 749年春・陸奥で黄金発見~757年橘奈良麻呂の乱
大望篇 2003/05 2004/10 760年秋~764年秋・恵美押勝の乱
天命篇 2007/09 2010/10  765年夏~769年秋・和気清麻呂、宇佐八幡の神託を称徳天皇、道鏡に奉じる
風雲篇 2005/01 2010/07  
 裂心篇 2010/09 2012/10  

天命篇は、恵美押勝の乱が収まった後に弓削道鏡が太政大臣、更に称徳天皇と権力面で肩を並べる法王につき(つくように称徳天皇を操る?)、天皇の椅子を狙った時代を背景としている。この小説では、恵美押勝の乱から一年後からスタートし、宇佐八幡の託宣を確認する使者・和気清麻呂が帰京して天皇と銅鏡に報じるまでを描いている。

 

確かに、この五年間は日本の天皇系図が大きく書き換えられてしまう重要な期間といえる。デジタル年表を見ても、孝謙天皇の重祚に始まり、称徳天皇の没後に道鏡が下野薬師寺に左遷で幕を閉じることが分かる(下野市の薬師寺はここ)。