-思いつきのまま書いています-
夏が来た!
目 次
新着
書き物
読み物
四季
新着 今やっていること
書き残しておく技術
-関係者のみ閲覧可-
33年間携わった技術の話。
関係した技術の根幹となっている普遍的な事柄のみを書き残す。
進捗状況
郷に入れば郷に従え
16年間の単身赴任生活が終わりに近づいた数年前から、赴任先の土地柄を調べ論文風なものを書いた。
神社仏閣
古事記から歴代の神様が出てくるし、神社にある磐や大木を見ると確かに神様の宿っているような感じがする。また神社の祭神は確かに土地柄に合っている。
いろいろな年表
歴史本を読む時にそばに置きたいのは年表とその時代の登場人物。
これらを網羅してTHE TIMELINEサービスを使ってデジタル年表を作成中。
タイムトラベル
二次元的空間情報は当然とし、地形図にある史跡を眺めると簡単な時空間旅行を楽しめる。
気になること
ボーっと生きてきた訳ではないが、ボーっと生きてきてしまったと感じてしまう昨今。思いつくことを調べている。
読書メータ
2016年からの履歴。素晴らしいアプリ「読書メーター」を使っている。
歴史・人文・小説 関係
理学・工学 関係
庭いじり
2018年7月築35年の新しい”古民家”?に引越し。大切に育てられていた洋風と和風庭園を継続して庭いじりすることになった。
春
草木の息吹
夏
灼熱の中で
秋
落ち葉と哀愁
冬
寒い冬の中で